使用方法

センサーを準備する

上腕の後ろの部位を選択してください。

傷跡、ほくろ、ストレッチマークまたは瘤のある場所や、インスリン注射の部位は避けてください。皮膚の炎症を避けるために、前回とは別の装着部位を選んでください。快適さと活動しやすさを考慮してください。

アルコール綿で装着部位を拭き、次の手順の前に乾かしてください。

センサーパックのフタを完全にはがして開けます。センサーアプリケーターのキャップを回して外します。

センサーパックとセンサーアプリケーターのセンサーコードが一致していることを確認してください。

リブレ使用方法 システムの紹介

センサーアプリケーターを準備する

センサーアプリケーターの黒のマークをセンサーパックの黒のマークに合わせます。
センサーアプリケーターを上から強く、止まるところまで押し下げてください。

センサーパックからセンサーアプリケーターを持ち上げます。

センサーアプリケーターはセンサーを装着する準備ができました。

センサーアプリケーターには針が含まれています。センサーアプリケーターの内部に触れたり、センサーパックに戻すことはしないでください。

リブレ使用方法 初回使用時のReaderの設定

センサーを装着する

センサーアプリケーターを装着部位にあて、センサーが身体に装着されるまでしっかりと下に押し込みます。

予期しない結果や怪我を防ぐため、装着部位に置くまでセンサーアプリケーターを押し下げないでください。

センサーアプリケーターをそっと身体から引き離します。

センサーが固定されていることを確認します。
各地方自治体の規制に従って、使用済みのセンサーパックとセンサーアプリケーターを廃棄します。

リブレ使用方法 センサーの装着

Readerで新しいセンサーを起動する

ホームボタンを押して、Readerの電源を入れます。

Readerを初めて使用する場合は、時刻と日付、および目標グルコース値範囲を設定するように促す指示メッセージが表示されます。

新しいセンサーを起動をタッチします。

センサーから4cm以内でReaderをもち、スキャンしてください。
センサーは60分後からグルコースを確認するために使用できます。

リブレ使用方法 新しいセンサーの起動

グルコース値を確認する

ホームボタンを押して、Readerの電源を入れます。

センサーから4cm以内でReaderを持ち、スキャンしてください。

Readerには、グルコース値が表示されます。

Reader画面の表示アイコンについて

リブレ使用方法 グルコース値の確認

リブレ使用方法 メモの追加

履歴を見る

ホームボタンを押して、Readerの電源を入れます。ホームボタンをもう一度押して、ホーム画面に移動します。

履歴を見るをタッチします。

表示するオプションを選択します。

リブレ使用方法 履歴を見る

センサーの交換

センサーは装着から14日経過すると、自動的に機能が停止し、センサーを交換する時期であることを知らせるメッセージがReaderに表示されます。

  • 14日間の使用期間が終わる前にセンサーを交換した場合には、最初にReaderでスキャンした時に、新しいセンサーを使用開始してよいか確認する画面が表示されます。
  • センサーの装着から14日間経っていなくても、装着部位に炎症や不快感を感じた場合、またはReaderが現在使用中のセンサーで問題を報告している場合も、センサーを交換してください。

センサーの粘着部の端を引き上げます。1回の動作で皮膚からゆっくりとはがします。※1※2
装着していた部位ではない場所に、新しいセンサーを装着します。

  1. ※1皮膚に残った粘着剤は、温かい石鹸水またはアルコール綿で取り除くことができます。
  2. ※2使用済みのセンサーは、地域の規制に従って廃棄してください。

リブレ使用方法 センサーの交換

血糖自己測定(SMBG)の方法

手と測定部位をアルコール綿で拭き、乾かします。
電極の使用期限を確認します。
電極のホイル包装を切れ目から破り、電極を取り出します。

取り出した後はすぐに電極を使用してください。

電極の先端にある黒い3本線を表に向けて、Readerの電極挿入口に差し込みます(止まるところまで)。血液滴下マークが表示されます。

穿刺器具を用いて血液を1滴採取し、電極の先端にある白い部分に付けます。
十分量の血液が付着すると、画面には蝶が表示され、約5秒後に測定結果が表示されます。
血糖の測定範囲は20~500mg/dLです。※1
測定結果を確認後、使用済み電極を抜き取り、廃棄します。※2

  1. ※1血糖電極を使用しても、LOやHIが表示された場合は医師に連絡してください。
  2. ※2開封済みの包装を使って抜き取ると、廃棄の際に便利です。

リブレ使用方法 FreeStyleリブレを用いたSMBG

ADC-78563 v1.0 07/23

注意事項
必ずお読みください

このウェブページでは、医療関係者の方を対象として、アボットジャパンのFreeStyleリブレ等の糖尿病関連製品を適正にご使用いただくために情報を提供しています。ここで提供している情報は、患者さん・一般の方々に対する情報提供を目的としたものではありません。

あなたは医療関係者ですか?

記載されている製品情報は、日本国内にのみ適用されます。医療機器、及びその他の製品情報は他の国においては承認されていない製品の情報が掲載されている可能性があります。もし日本以外の地域にお住まいの場合は、Abbott Worldwideから居住されているAbbottサイトをご確認いただくか、Abbottの代表にご連絡の上、適切な製品情報を入手してください。